2025.7.28
テラジマアーキテクツ公式YouTubeの新しい動画をご紹介いたします。
2024年春に配信したInstagramライブ「ホテルライクな住まいのつくり方」がご好評をいただき、このたび、より多くの方にご覧いただけるようYouTube用に再編集した動画を公開しました。
約25分の配信内容を、テンポよくわかりやすく再構成。ライブをご覧いただけなかった方はもちろん、「もう一度しっかり内容を見直したい」という方にもおすすめです。
<iframe width=”560″ height=”315″ src=”https://www.youtube.com/embed/EQIyzfJ0NEk?si=FFgLKsCEdNdb1Yqz” title=”YouTube video player” frameborder=”0″ allow=”accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share” referrerpolicy=”strict-origin-when-cross-origin” allowfullscreen></iframe>
「ホテルのような非日常感のある住まいに憧れるけれど、実際に住んだら生活感が出てしまうのでは……?」
そんなふうに思われる方は少なくありません。
しかし、テラジマアーキテクツのウェブサイトに掲載している実例の数々は、実際にお施主様がお住まいになって数か月~数年が経過した邸宅ばかり。
ホテルライクな空間を維持できる住まいには、日々の片付けの努力だけではなく、計画段階から様々な工夫が施されています。
今回の動画では、東京都T様邸を舞台に、建築家が「ホテルライクな住まい」をテーマに、その実現のための考え方と設計の工夫を詳しく解説しています。
本動画では、特に以下の2点に焦点を当てています。
生活感を隠す洗練された収納計画
演出性を高める照明設計
共働きご夫婦と小学生のお子様2人が暮らすT様邸。
「高級ホテルのような雰囲気」と「日常生活の快適さ」があり、忙しい毎日でもほっと心が落ち着くような空間を目指しました。実際の暮らしに根ざした工夫が、随所にちりばめられています。
「ホテルライク=非現実的」ではなく、丁寧に考え抜かれた設計で、日常に非日常の美しさを取り込むことは可能です。
理想の暮らしの実現に向けて、ぜひ参考にご覧ください。
最後までご覧いただくことで、住まいの印象を大きく変えるヒントがきっと見つかります。
★再編集版動画はこちらからもご覧いただけます
・・・・
■ ■ ■ 2025.8.23(土)「建築家とつくる家」邸宅見学会 開催@市ヶ谷 ■ ■ ■
実際にオーナーさまがお住まいの邸宅をご覧いただけます。
事前予約・抽選制でのご案内となります。
https://www.kenchikuka.co.jp/24841/
【家づくりのご相談について】
テラジマアーキテクツでは、東京・自由が丘のオフィスまたはオンライン(Zoom)にて、家づくり(新築注文住宅・リノベーション)のご相談を承っております。
《土地探しから始める 家づくりのご相談》
土地によって、条件や環境は様々。建てたい住まいに合わせて、環境や予算を検討し、適切な土地を選ぶことが理想の住まいを叶える最短の道筋です。テラジマアーキテクツでは、お客様の理想の暮らしや住まいに合った環境、予算などのご提案し、適切な土地選びとより良い家づくりをお手伝いさせていただきます。
《土地をお持ちの方のための 家づくりのご相談》
既に土地を購入された方や、建て替えのご計画の方のためのご相談を承ります。お持ちの土地の条件、環境に合った家づくりをご提案いたします。旗竿地や高低差のある土地など条件の厳しい土地でも、最大限理想を叶えるお手伝いをいたします。
★設計のご相談はご予約制です。こちらからお申し込みください。
【戸建て・マンションのリノベーションについて】
テラジマアーキテクツでは、戸建て・マンションのリノベーションを承ります。
建替えとリノベーションで迷っている・・・という場合、どちらがお持ちの住宅に適しているかをご相談頂くことも可能です。
■リノベーションTOP
■リノベーション建築実績
\公式SNS更新中!/
■ Pinterest ■
公式Pinterestでは、空間別・邸宅の特徴別に多数の事例をご覧いただけます。
お気に入りの事例をピンして、家づくりのご参考にご活用ください。
公式Pinterestはこちら
■ instagram ■人気の投稿をご紹介
この投稿をInstagramで見る
\ウェブサイト未掲載の事例動画も随時公開中!チャンネル登録をお願いします/
■ YouTube ■
★メンテナンス専門・コンストラクションサービスよりお届け「簡単メンテナンス講座」★