「光と風」都市の家づくりなら TERAJIMA ARCHITECTS

新着情報

2012.5.9

住宅の「買い時」とは・・・

一覧へもどる

▼テラジマアーキテクツ・寺島茂建築設計事務所ホームページ▼
button320%20terajima_architects.jpg

本日はまたもや五月雨ですね。明日もお天気ははっきりしないようですが、
週末はお天気が回復模様だそうです。

さて、先日インターネットで気になる記事を見つけました。

住宅金融支援機構が2012年2月に実施した「民間住宅ローン利用者の実態調査」によると、
今後5年以内の住宅取得にともなう民間住宅ローンの利用予定者の『約半数』が
「今が住宅の買い時だと思う」と回答したとのこと。

その理由としては、
「住宅ローン金利が低水準だから」が82.5%と最も多く、
「税制のメリットが大きいから」が38.1%と前回調査より7ポイント上昇したようです。

また、住宅取得時に特に重視するものについては、やはり震災前と震災後で動きが。

震災前のトップ3は「価格・費用」(74.5%)、「間取り」(29.4%)、「住宅の広さ」(18.9%)だ

ったそうですが、
震災後のトップ3は「価格・費用」(59.6%)、「耐震性能」(49.8%)、「立地」(24.1%)と変化

20120501jhfa-640x419.jpg

人生における大きな大きな・・・お買い物である住宅の買い時は難しいところですが、
今後、金利の上昇は間違いないと言われている中、
住宅ローン金利が低水準である今は比較的買い時なのかもしれません。

また、金利や税制と共に、住宅取得時に注目したいのが「補助金」です。

先月開催したテラジマアーキテクツコラボレーションセミナーでご講演いただきました
株式会社LIXILの中村様も仰っていましたが、
住宅の購入には「エコポイント」をはじめ、実は様々な補助金が用意されています。

こちらのブログでも補助金情報など、皆さまにご紹介できればと考えております。
ご期待下さい!

◆◆◆◆

▼『SE構法・重量木骨の家 経営者ブログ』建築家・寺島茂ブログはこちら▼

blogbannaer-%EF%BD%94%EF%BD%92-1112-150.jpg

▼お問合せ・ご来社予約・見学会お申込みなどはこちらから▼
info@terajima.co.jp

▼【開拓者たち】予告編▼

%E9%96%8B%E6%8B%93%E8%80%85%E3%80%80%E4%BA%88%E5%91%8A-150.jpg

▼【開拓者たち】メイキングの様子▼

%E9%96%8B%E6%8B%93%E8%80%85-150.jpg

▼【開拓者たち】DVD & 【Design Gallery(建築家作品集)】 CD のセットはこちらから▼

DVD%E3%83%90%E3%83%8A%E3%83%BC-220.jpg

▼テラジマアーキテクツ・最新イベント情報はこちら▼

%E8%A6%8B%E5%AD%A6%E4%BC%9A.jpg

▼テラジマアーキテクツ・作品集▼

%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC150.jpg

%E4%BD%9C%E5%93%81%E9%9B%86-150.jpg

▼「長期優良住宅」が標準仕様です▼

長期優良住宅について

loading